最新情報
発行日2021-03-24
タクミク・ATRは、北九州市引野で足場の据え付け・レンタルを行う、株式会社泰成様の
ホームページを作成するとともに、クラウドサーバー環境を提供いたしました。
泰成様のホームページはこちらから
泰成様は、北九州を中心にプラント構内の足場工事をメインとし、作業(足場工事・鍛冶工事・ プラント工事・橋梁工事・製缶・配管工事・保温工事・塗装工事など)・管理を行 う会社です。 一般住宅はもちろん、高層ビルや各種公共施設に至るまで、九州にある幅広い現場 での足場工事を担い、着実に実績を積んで来られました。
また本ホームページは、令和2年度の小規模事業持続化補助金に採択された事業の一つです。
令和3年度も小規模事業者持続化補助金も充実しているとのことですので
何かありましたら、ぜひとも当社にご相談ください。
発行日2021-03-05
タクミク・ATR及びTimeskyでは、新型コロナウイルスの殺菌に関して非常に効果のある
フィリップスのUV-Cデスクライトの取扱をはじめました。
UV-Cというのは非常に馴染みが薄いものです。
通常日焼けサロンなどで使うのがUV-Aと言われるもの。肌内部まで入ってくるのがUV-Bと言われるものです。
UV-Cは、通常オゾン層に遮られているため、私達が見たり浴びたりすることはありません。
で、UV-Cは、なんと細胞の核を破壊するという効果があります。
そのため、新型コロナウイルスもUV-Cの照射量にもよりますが、数秒で死滅させる効果があります。
ただし、人の体も細胞でできていますので、これを長時間浴びると細胞が破壊されてしまいます。
このライトの優れているところは、人感センサーがついていますので、UV−Cランプが点灯中でも
人や生物の動きを検出して、運転を終了してくれるところです。とても安心です。
一日の終わり、事務所や店舗が終了したときに、こちらのUV-Cライトをセットして帰社、閉店します。
そしたら、しっかりと新型コロナウイルスだけでなく、インフルエンザウイルスも殺菌してくれます。
ご興味のございます方は、ご連絡ください。
事務所の応接・会議スペースに、レストランや店舗の毎日の消毒に。
新型コロナの時代だからこそ、お客様にも安心してお使いいただけるような対応をとりましょう。
1台税込みで25,000円となっております。
皆さんの事務所・お店に1台いかがですか?
もちろん、ご自宅でお使いいただくのもいいと思います!
発行日2021-01-02
みなさま2021年が始まりました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
当社は正式には1月5日より業務を開始いたしますが、非公式には毎日出ておりますので
何かございましたらどうぞお気軽にお問い合わせください。
写真は昨年の新年に家族全員で行った台湾の一コマ。
1年前はまさかこんなお正月になるとは全く予想できませんでした。
でも、想定外の未来をどうやって力強く生きていくか。
今日と昨日は違う。
その違いをどう気づけるか。
しっかりと1年頑張っていきます。
ご愛顧のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。
発行日2020-12-22
有限会社坪根をはじめとする、坪根グループ様のサイトを作成させていただきました。
坪根グループ様は、様々な施設の食堂の運営を行っている会社です。
北九州市若松区にある玄海自然の家の食堂や、門司区にあるもじ少年自然の家など、学生が集合研修を行う様々な施設で勉強したり合宿したりする学生さんの胃袋を支えている会社です。
新型コロナで非常に厳しい状況にはありますが、それでも感染防止対策をしっかりととって頑張っておられます。
ぜひホームページをごらんください!
ホームページはこちらから!
発行日2020-12-21
いつもお世話になります。
タクミク・ATRの年末年始の休みは、
12月29日〜1月4日とさせていただきます。
ただし、12月30日まではサーバーのメンテナンスなどで事務所にはおります。
まだまだ1週間業務が立て込んでおりますが
お知らせをさせていただきます。
発行日2020-12-21
北九州市戸畑区で、小さな味噌蔵を開いているのが
味噌屋あうん様です。
この度ホームページを作成させていただきました。
ぜひとも一度ご覧頂き、
添加物を一切使わず、成長し続けるお味噌をお楽しみいただければと思います。
詳しくはこちらから
発行日2020-12-17
北九州市八幡西区黒崎にて、リーズナブルな値段で美味しい焼き鳥を食べることができる
「焼とり賢」様のホームページを作成させていただきました。
ホームページはこちらから
焼とり賢様は、コロナ禍においても非常に前向きに取り組んでおられ、
小規模企業持続化補助金を申請され、採択されております。
皆様もぜひ焼き鳥を食べたいときは、焼とり賢様においでください。
発行日2020-11-04
新型コロナで大きく変わってしまった仕事の環境や勉強の環境。
二度とこない「今」を精一杯過ごしたい。
そんな方々になにかできないか。
そんな思いで、福岡県中小企業家同友会の仲間と協力して「精一杯の時を過ごせる空間を提供する」会社を作りました。それがTIMESKYです。
自宅で働くことを余儀なくされた方、自宅で働く家族を受け入れざるを得なくなった方、自宅で勉強できる環境が難しいのもかかわらずコムシティや図書館が使えない高校生・大学生の方々、もちろん新しいビジネスを机一つで始めたいというチャレンジャーの方々。
そんな方々が「精一杯の時」を過ごす場所。 それがTimeskyです。
11月9日にオープン予定ですが、11月8日に見学会をします。
ご興味がある方、是非お越しください。
発行日2020-10-05
北九州市八幡西区の北部・若松区をエリアに地域FM局を運営しているAIr Station Hibikiにてタクミク・ATRの提供する番組「まち☆ナビ」をお届けしております。
2011年以来、ずっと金曜日の16時よりお届けをしておりましたが
本日より月曜日の18時〜19時に時間移動しました。
みなさんが聞いてくださる時間なのか、聞いてくださらない時間なのかはわかりませんが
第2週を除いて、毎週お届けいたします
(ただし第4週は、関連会社TIMESKYが提供いたしますので、ちょっと雰囲気が変わった感じになります)
皆様どうぞよろしくお願いします。
北九州以外の方も、リスラジというアプリで聞くことができます。どうぞお聞きください。
発行日2020-09-01
この度、久岡貴弘は、福岡県中小企業家同友会の仲間たちと共同して、TIMESKY合同会社を9月4日に設立いたします。
この会社は、新型コロナで大きく変わってしまった仕事環境や勉強を頑張る環境に対して何かできないかということで設立した会社です!
自宅で働くことを余儀なくされた方、自宅で働く家族を受け入れざるを得なくなった方、自宅で勉強できる環境がなかなか難しい子どもたち、そんな方々が直面した「新しい時間の使い方」、それを見つけることができる「空間」を提供できることにより、新しい何かが生まれるのではないか。
そう考えています。
手始めに、11月に八幡西区黒崎(熊手)にてオープン予定のコワーキング・コミュニケーションスペース
「TimeSky 1号店」
を開店いたします。
まだまだ計画段階ですが、オープンに向けてしっかりとやっていきます。